YouTubeがバックグラウンド再生出来なくなって思う事とその代替に

昔はYouTubeもバックグラウンド再生出来てたのだけど二、三年前から出来なくなって不便になったなぁとはよく思ってる。
動画の合間の広告が見て貰えないからそういう仕様にしたのだろうなとは考えられる。仕方の無い事だけど。
別のYouTube再生アプリやら正規でない?プログラムをインストールすればバックグラウンド再生出来そうな情報はウェブ上に見られるけど危険性もあるし正規の方法で出来ないのにそれを無理してやるのも同義的にも良くないのでやる気も起きない。
無限に動画を見られて、広告を飛ばすのと次の動画見るのにいちいちタップしないといけないのと、だらだらといつまでも見れてしまうので、YouTubeはもういいかなとも思ったのでYouTube断ちして、radikoをバックグラウンド再生して作業のお供のbgmにしといた方が良いかなと思う。手も眼も空くしね。radikoは優秀だなと。

追記: Braveというスマホ広告ブロックアプリを使用するとバックグラウンド再生は可能になる。とはいえ広告が再生されなくなってしまうので対価を払うという意味ではお金を払ってサブスクを購入してバックグラウンド再生機能を利用する方が良いかと。