キャッシュレスポイントが導入されて以来クレジットカードを使って買い物する事が多くなった。近くのスーパーではキャッシュレスポイント終了後もたまに割引が付くので今でもクレカで買っている。
クレカで買っていると3か月前までの1か月分の一日毎の履歴が残りそのクレカ会社のwebサイトから毎日どれくらいの額を買っているのかという事を見る事が出来るのでよく分かる。
手書きの家計簿だとレシートを保存してノートに書いてというのは長続きしなかったし、家計簿アプリも便利は便利なのだが、金額や種目の入力が面倒だったのでこれも続かなかった。
買い物の詳細は分からないので大体何を買ったか思い出す感じの短期間の記録ではあるが、直近での自分のお金の使い方を見直す程度ならとても役立つ。
自分の場合は二枚カードがあるので、スーパーで使うカードを食費用、もう一枚を公共料金やふだんの高い買い物用として家計を計測している。