デジタルイラストを描く人が多くなったけれど原点回帰というかアナログ画材にしか出せない味わいやマチエールもあるのでアナログイラストを描く人も今でも多く一定数いる。
イラストの発表の場と言えば昔は雑誌投稿等があったが今は手軽にSNSにアップ出来る様になった。
そこできれいにイラストをアップロードするにはどうすれば良いか。
SNSにアップするのに使われる事の多いスマホのカメラまたはデジタルカメラで撮影しても良いのだけど、撮影する際に自分の影や周囲の光や色が映り込んでしまいやすかったり、照明の明るさが足りず薄暗かったりするとイラストが暗くなりがちなので、スキャナー を使いパソコンやスマホに取り込んでしまう方が原画に近い色や明るさで取り込む事が出来る。
写真にしろスキャン画像にしろ原画の色と違う様に見えたなら画像編集のソフトやアプリで色調補正するのだけれどなるべく原画に近い方が元々のアナログが持つ色調を変えずに保ちやすい。
自宅にパソコンと良いスキャナー を揃える事が出来なければキンコーズ等のビジネスオフィスサービスのスキャンサービスや各コンビニエンスストアのコピー機のスキャンサービスを利用する事で簡単に取り込む事が出来る。USBメモリが必要な所もある。Wi-Fi経由でスマホだけで済む所もある。