二、三年前にとあるキャリアの携帯ショップにiPhone契約に行ったらタブレットもどうですかと勧められた。
レコーダーで録音したわけではないので確かかどうかはっきり言えないが、無料?でもうiPad miniが一台ついてきますよ的な事を言われて契約してしまった。その時点でiPhoneとデータプランが共用だとは聞いてはいたが。(どちらでネットを使っても一つの請求先に加算される)
ただ端末代も分割できっちり請求されていたのは、えっ?となった。聞いてないよと。無料のものは無いと理解して納得するとして、それに加えてiPadの方の料金プランにタブレットプランなる別料金も。iPhoneと共用じゃないんかーい!となる。タブレットでネットを使えるようにする為にそのプランが必要だったらしいとは後で知る。なんやかやでiPhoneの料金にプラスして2千円くらい請求されていた。
まぁiPad miniは有用だったのでそのまま使用していた。ただ家ではWi-Fiに接続していたので外でiPad miniでネットする事はなかったのでタブレットプランは余計だったかと。まぁタブレットプラン契約が相手の目的だったんやなと。本体よりも。
ただ自分が聞き逃してたのかなとか理解できてなかったからなのかとか説明が不十分だったのかとかあって、どうにも煮えきらない感じが残ってたのでここに書き出してみた。
甘い話、無料なんてものは無い(どこかで搾取される)、ただより怖いものは無い、携帯・スマホショップには行くな、契約はしっかり確認しろ、など教訓として胸に刻んどくとして勉強代として納得する事にしとく。
私はこの事に通ずる全てに対し蒼い焔を絶やさない(中二病的に)事を心に決めたのであった。
注)これは私の主観的な記憶による体験・感想であります。