dorayakiBlog

サイトの表示速度を測る方法

まぁ自分で表示してみて時計で測ってみても良いけどマシンスペックや回線速度が自分の環境のせいでそうなるだけで他の人はどうなんだろうとか疑心暗鬼になってしまったので、
もっと客観的に測ってもらったほうが良いと思う。

表示速度を計測してくれるグーグルによるwebサービス
Page Speed Insights / by google

自分のサイトを測ってみてそこそこの速さという結果が出たが、やはり表示速度を妨げるのは、一つだけしか使用してないけどトップページのjpg画像と、いくつかのjavascriptとcssだった。cssをインラインにしろと言われたけどそれは面倒過ぎる。無駄jsは入れてないから削れないけどキャッシュ保存長くすればとかの対策案も示してくれてた。

やはり、 無駄な重い画像を減らすか軽いgif画像に変える。 無駄なプログラムコードを減らす、
というのが表示速度を速くする近道なのだろう。