dorayakiBlog

ツイッターでのサムネイルの縦長画像や正方形画像の表示について

ツイッターでは数ヶ月前のアップデートで縦長の画像をアップしてもフル表示される様になった。
アップデート前は人の顔等の様な情報が密な部分を中心にトリミングされての一部表示であった。横長画像では以前と同じく全体を表示する様である。縦長過ぎたり横長過ぎたりするとトリミングはされるが。
通常のおよそ1:1.5くらいの縦長画像まではフル表示され、正方形に近い画像も正方形でフル表示されている。
このアップデートによりサムネイルの時点でもフル表示される横長画像の方がアイキャッチとしては良さそうであったが縦長フル表示が可能になった今では縦長画像の表示サイズが大幅に大きく表示される様になったので相対的に横長表示が小さくなってしまい画像がつぶれた感じがして逆に見づらくなった様に思える。という事もあって縦長画像の方がツイッター上での画面占有率が高く画面でよく映える。インスタ映えならぬツイッター映えする様になった。
とはいえ縦長画像で見せたい画像の主役の面積が小さい場合はトリミングして拡大してくれたアップデート以前の方がサムネとしては良かった感もある。
というか出来ればサムネも拡大表示にしろフル表示にしろ自分でトリミング出来るのが一番良いのだけどとも思う。